読む力をUPするヒント
ハワイ語学留学・短期留学をサポート【公式】スタディハワイ

Bridges for International Communication

全国7箇所にご相談窓口を設けており、ハワイオフィスもあります。

ハワイ語学留学・短期留学をサポート【公式】スタディハワイ

B.I.CBridges for International Communication

ハワイサポートオフィス

  • 1- 808- 783- 2411(ハワイ) 営業時間 24時間営業
    定休日:土曜・日曜はお休みいただく場合もございます、随時ご確認をお願い致します
  • ※お電話でのカウンセリングはお承り出来ません

    ※お電話でのお問い合わせの際は
    「スタディハワイのHPを見た」とお伝え下さい

head_menu

読む力をUPするヒント

ハワイ留学前のLet's study English

ハワイ留学TOP > > > 読む力をUPするヒント

読む力をUPするヒント

文章で情報を得る機会はとても多い

読む力をUPするヒント

生活をしていく中で、様々な案内や契約書など、文章で情報を得る機会はとても多くあるものです。ハワイで生活していくうえでも、ある程度、英語を読む力を身に付けておきたいですね。

英文には、英会話をするための英語独特のルールを学ぶことが出来ます。英語独特のルールが理解出来ると、英文の理解力が付きます。英文をきちんと読める、理解出来るようになるということは、英会話がきちんと出来るということにつながります。

英語で上手にコミュニケーションをとるためにも、少しでも読む力をUP!

単語力をつけよう!

単語力をつけよう!

先ずは、言葉を理解することから始めましょう。「言葉を理解する=単語力を身に付ける」ということです。単語力が身に付けば、文法や構成が分からなくても、なんとなく理解が出来るものです。逆に、単語が分からなければ、何を言おうとしているか全く理解出来ないでしょう。
単語力は、その単語が使われている情景や語源から、漠然とした意味やその単語の持つストーリー性を理解すると身に付きやすくなります。それらを繰り返すことで、強く記憶として残されていきます。
きちんとした単語の読み方を学ぶことも重要です。英語の曲を聴くなどして単語の発音を自然に耳に入れると、読み方も自然に覚えられます。
また、英語の長文を読む事でも単語を覚えることが出来ます。文章をある程度、推測しながら理解することで、どの単語がどんな意味をしているのかということも自ずと理解出来るようになってくるものです。
単語力がついてきたら、熟語も覚えるようにします。同じ単語でも、熟語になることで意味が変わってきてしまうので、注意するようにしましょう。

簡単な文章を読もう!

簡単な文章を読もう!

単語力が身に付いてきたら、いろいろな文章を読んでみましょう。簡単な物語などのストーリー性のあるものを選ぶと読みやすいでしょう。
例えば、子どもが読む絵本は、言葉も簡単ですし、文章も短いので早く理解することが出来ます。文章に加えて、絵があることでその場の情景を思い浮かべやすく、その短い文章の中で、英語独特のルールを身に付けられます。
ある程度、読解力に自信のある方でも、英文の初歩となるものですので、確認の意味で読んでみる価値はあります。口語の部分など、意外に理解出来ていないところがあるかもしれません。
それに慣れてきたら、少しずつ長い文章のものを選ぶようにしてみましょう。
そして、改めて分からない単語のある場合は、その場出来ちんと確認しておくことも重要です。

文法・構文を把握しよう!

文法・構文を把握しよう!

ある程度の短い文章が読めるようになってきたら、「なんとなく内容を理解する」のではなく、文章の構造をきちんと理解して、内容も完全に理解するようにしましょう。
主語や述語、修飾語、時間などの単語がどれに相当して、どれにかかってくるか、という文法をきちんと理解します。それによって単純な短い文章でも解釈が変わってくる場合もあります。
構造ごとに区切るようにすると理解しやすくなります。言葉と言葉の理解から、文と文の理解へと広がっていきます。
こうすることで、今まで気がつかなかったような表現を見つけた場合は、改めて、その表現方法を身に付けられるように、繰り返し読むことが重要です。そうすることで、徐々に単語や文法が定着してきます。
物語だけでなく、英字新聞や雑誌なども明確な文法で短い文章でまとめられているので、参考に読むようにすると、自然にいろいろな文章が読める力が身に付きます。

指示語を読み取ろう!

ITなどの代名詞やThis~など、明確な名詞が表されていない文章では、どのことを指しているかを正確に理解することが大切です。文章全体の内容の理解が変わってきてしまうからです。
これは、国語力(日本語)でも同じことです。国語のテストでは、どの言葉がどれにかかっているかを理解するための文章問題がよく出ていると思います。その中に、代名詞を使っているものの多くあります。その代名詞の理解を間違えると、全体的に間違えた理解となることも多くあることは、経験している方も多いことでしょう。
同じように、英文の中でも比喩した言葉や代名詞など、指示語と言われる表現が多く存在します。それらを、正確に理解していくことが長文の読解力にもつながりますので、流さずに十分注意して読むようにしましょう。

長文を読もう!

短い文章が理解出来るようになってきたら、いよいよ長文を読んでみましょう。そこで、改めて単語・熟語と文法が身に付いているか確認します。また、新しい表現方法なども確認して、身に付いていない部分と一緒に繰り返し読むようにして覚えます。
言葉と言葉から文と文へ、文章から文章へと少しずつですが、長い文章への理解が広がってくるのです。
そして単語・熟語・文法などが定着して、長い文章への理解が出来るようになってきたら、同じ長文を繰り返し読むようにします。そうすることで、より長文全体の理解が出来るようになって、早く読む訓練が出来ます。
こうして読む力をUPするためには、繰り返し「読む」ことが重要となります。繰り返し読むことで、英語独特のルールが自然に身に付き、言葉という大切なコミュニケーションをとる能力がUPしてくるものです。


PageTOP

© Study Hawaii All Rights Reserved.